2014年11月25日
サーフへ
今年初となるオカッパリに行ってきた
家から一番近くてアクセスが容易で人が少ないサーフへ
そして、家から1時間半で到着
今回の狙いはイナダ。シーバスは釣らなくてもいいのでタックルもジグのみ持参。しかし、現場に到着すると完全にシーバス日和・・・


案の定、朝まずめに手前のかけ上がりでシーバスがヒットしたがエラ洗いでフックアウト
その後、サーフを歩いて移動していると

から揚げにすると旨いんだよな・・・
拾っていこうかな・・・(笑
すると、波が砕ける向こう側にわずかに魚が騒いでいるのを見つけ、ギリギリまで立ちこんでフルキャスト!
何とか目的のイナダ確保(笑

そして、8時半には納竿
今日は雨で息子のサッカーの練習は中止なので、夜はゆっくりと握りを味わいました
Posted by mastaro at 22:10│Comments(2)
│海
この記事へのコメント
相変わらず良い釣りされてますね!
ベイトが打ち上げられてるという
素晴らしいタイミングといいさすがです!
それにしても太い美味そうなイナダ!
ベイトが打ち上げられてるという
素晴らしいタイミングといいさすがです!
それにしても太い美味そうなイナダ!
Posted by haru5999
at 2014年12月08日 11:20

haruさん、今年はカタクチが異常なほど接岸してまして、日によっては釣り堀状態の場所がアチコチにあったようですよ!
イナダも毎日カタクチ食ってるもんだから、肥えて肥えて(笑)
以前、キス釣りに行った某河川隣のサーフの堤防先端では、シーバス爆釣だったようです。
イナダも毎日カタクチ食ってるもんだから、肥えて肥えて(笑)
以前、キス釣りに行った某河川隣のサーフの堤防先端では、シーバス爆釣だったようです。
Posted by mastaro at 2014年12月09日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。