ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月10日

サヨリ

サヨリ

約3週間ぶりの釣行です。今回は珍しく土曜に休みが取れたので、初の金曜夜釣行となりました。
最初本港に行ってみると、やはり月曜と違いどのポイントも人入ってて釣りになりません。人の居ないマイナーポイントに行きましたが、ベイトは居るもののシーバスの気配無し。本港に見切りつけ北港へ移動すると、ここもベイト多数。しかもかなりのベイトがいくつもの群れ作って平和に泳いでる状態でした。ここもダメかと見ていると、目の前で「ガボッ!」と捕食音。すぐにベイトの群れの周辺にルアーキャストして数投目にヒット!着水してワンアクションで出ました。53位のセイゴでした。その後はノーヒットでしたが、秋を感じさせられる一本でした。

サヨリ

9月9日 AM3:00 酒田北港
ロッド : チータ86M
リール : ツインパワーC3000
ルアー : R40




同じカテゴリー()の記事画像
あっという間に・・・
サーフへ
ティップラン
加茂沖釣行
ナブラ祭り
ティップラン 2
同じカテゴリー()の記事
 あっという間に・・・ (2015-07-10 22:45)
 サーフへ (2014-11-25 22:10)
 ティップラン (2014-10-24 21:43)
 加茂沖釣行 (2014-05-13 22:03)
 動画 (2014-02-24 22:29)
 ナブラ祭り (2013-12-04 22:19)

この記事へのコメント
なんと連続ゲットですか!?やはり年季が違いますね。パターンに合わせた釣りができるのは流石です。魚体もなかなか良い感じになってきましたね!サヨリ食いまくってブリブリに太ったシーバス早く釣りたいですね!
Posted by haru at 2006年09月11日 12:34
haruさん、どうもです!
サイズがイマイチでしたが今回は運が良かったみたいで、何とかボーズ釣行回避できました(笑)
ここ1~2年、秋のサヨリパターンが低迷しているみたいなので、今年は期待したいです。釣り物が増えてくる季節なので、何かと忙しくなりますね(笑)
Posted by mastaro at 2006年09月11日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サヨリ
    コメント(2)